前回の写真展は、スペシャルなお土産を持ってお友達が見に来てくれました。
↑ バースデープレゼントにって、作ってくれたんですよ~!嬉しぃ~♪
↑ その後写真展2ヶ所を廻り、光明寺会館1階のカフェにてお茶しました。
そこで色々と情報交換をしたのだけれど、何せ話が尽きない。
1ヶ月の間に3回も会って、メールもいっぱい交換してるにも関わらず。
いつも気付けば辺りが暗くなってるという…「時を忘れる」とはまさにこの事。
それにしても、シュークリームを作るなんてさすが風ちゃん ♪
しかも美味しかったし!!
大体あんな面倒なもの、私には作れません!
来年の分もお願いね~。予約しま~す!
花から花へ
先日の写真展の際、Sさんがお花を届けて下さったんです。。。
↑ 私の個展ではないにもかかわらず、このような花束をくれるなんて…
↑ 華やかな事がお好きで、尚且つこういう細やかな気配りも出来る人。
本当にありがとうございました。
私の方が色々とお世話になっているというのに…
どうやってお返しすればいいかしら?
↑ これは写真展の為に部員の方が持って来られた「プロの」アレンジ。
花から花へバトンタッチする如く、今度は写真展から写真展へ…です。
昨日から、先日の光明寺会館に展示させて頂いた物を出しているので
20日(土)と27日(土)に当番をすることになりました。
その日来られる方がいらしたら、是非声を掛けて下さいね~。
ヨロシクお願いします。。。
Gourmande
10月末が誕生日だったのですが、私の都合で今月初旬に
お気に入りのお店でお祝をしてもらいました。
↑ 「食いしん坊」という意味のグルマンドというコースで、お腹いっぱいに!!
福山のラビニヨンさんというフレンチのお店なんですが、私の誕生日はいつも
ココにしてもらっています。いつ何を頂いても美味しいお店なんです!
高級な店内&お味にも関わらずお値段もリーズナブルだし、オーナー夫妻が
気さくで、会話も楽しめるんですよ~。
関西にいた頃は、誕生日当日に決まったお店でディナーをしていましたが
今は夫も帰りが遅く、まるおも年なので、豪華ランチが精一杯ってところ。
でも、この時期はマツタケや牡蠣なども食べられるので お得で嬉しい♪
尾道灯りまつり【後編】
灯りまつりは今回で7度めらしいけど、見に行ったのは初めてでした。
写真部の部員さん達と4人での撮影会は、Celesteさんの完璧な誘導のお陰で
無駄なく廻ることが出来ました。←感謝です!!
↑ よく見ると、こんな都会的な感じのもありました。おしゃれ~♪
↑ ここだけに限らず、たくさん並べるのって、さぞ大変だったことでしょう。
↑ 1つ1つも見てあげないとね!将来の夢を描いているのかな?
↑ 最後に辿り着いたのは天寧寺。「夢への入り口」みたい~♪
↑ ここは全て漢字一文字で統一されていました。良い字ばかり!!
↑ イマドキですね~。私も「今年の漢字」を探してみました。←年末発表予定
↑ このハートがとにかく可愛かった!三脚を高くし、背伸びで撮りました。
灯りまつりは夕方6時から9時迄だったので、あっという間でした。
灯りやらキャンドルやら夜景やらが好きな私には、たまらないお祭りでした。
来年、また撮りに行きたい!!
尾道灯りまつり【中編】
尾道灯りまつり【前編】
先月末、延期になっていた「灯りまつり」が開催されました。
↑ まずは浄土寺。引両紋がライトアップされていて、幻想的でした。
↑ 海龍寺では、奥の岩肌に滝が流れているように映し出されていました。
↑ 子供達が描いたボンボリは、どれも個性的で可愛らしい。
↑ このようにひしめき合っている所もあります。とにかく大量!
↑ 一番人が多かった西国寺で、ふと見上げるとこの存在感。
↑ でもなんてったってコレよ!「うん、わかってる」と言いながら激写。
これを撮ったのは、作った子の親と無花果星人の私だけだと思う…。
毎年100個以上イチジクを食べてると豪語しておりますが、今年も無事(?)
達成致しました。でも猛暑のせいで、今年のは小さくて味もイマイチだった。
来年に期待しま~す!
べっちゃー祭り
3日は尾道べっちゃー祭りでした。
「ベタ」「ソバ」「ショーキー」と獅子が町を練り歩き、手に持ったササラで
頭を叩かれたり、祝い棒で体を突つかれたりすると、1年間の無病息災が
約束されると言われているんだそうです。。。
↑ ソバ・・・だっけ?これが一番撮りやすかった。あとは無理!
↑ 全く興味がなかったけど、御神輿が近くに来たので撮ってみました。
夕方だったので暗くて撮りにくかったけど、御神輿ってよく見るとキレイ!
また何かしら祭りにくり出して撮ってみようかしら?
↑ 写真展の期間中、部員のUsaccoさんが単独ライブを開催されました ♪
べっちゃー祭りの数日前からもう町は祭りモードで、商店街は大賑わい。
そんな中、Usaccoさんの素敵な歌声が響き渡り、贅沢な時間を過ごさせて
頂きました。私のリクエスト曲も歌って下さったんですよ~!!!
******************************************************************************************
暫く皆さんの所へ行けず、申し訳ありません!
来週には落ち着くと思いますので、またゆっくりお邪魔させて下さいね~。
Happy ハロウィン
準備完了
もうすぐ写真展
いよいよ今週土曜日から、おのなび写真部の作品展を開催しま~す☆
↑ 4回目となる今年、初参加させて頂きます。なんか恥ずかし~!
↑ 今日は準備に行って来ました。誰の作品をどの位置にするか…
↑ 裏も表も部員さんが書いてくれて、良い目印が出来ました♪
ご案内はコチラ→ おのなび写真部のブログ をご覧下さい。
お近くの方、尾道観光の予定がある方、どうぞお立ち寄り下さいませ~。
全部貼り終えた写真も撮りましたが、当日のお楽しみがなくなるので
遠慮(?)させて頂きました。明日は光明寺会館で準備です。
頑張らなくっちゃ~♪