結婚してからというもの、お正月を実家で過ごしたことがありません。
実家と言っても、両親は離れて暮らしていて(複雑なもので。。。)
いつも帰る時は 『 帰省 』 という便利な言葉を使っています。
11月に母が右手首の手術をし、(以前からの原因不明の痛みにより)
さすがに「今回は帰れば?」と夫がそれはもうしつこく言うものだから
「じゃぁ帰るわ!」と2日の朝急に母に電話し、4日から2泊3日で
帰っておりました。。。(どうせまた左手も手術しなきゃならないのに)
阪急百貨店、だいぶ出来上がったのね。。。
嬉しくなり、携帯でパチリ☆
…あっという間に帰ってきました。
行きも帰りもみんなに「まだ?」とせかされ、イライラモード全開!
結局、母の家の水回りの掃除ばかりしていました。。。
父の所へも親戚の所へも行けなかった。。。
母は元気で、買い物へも一人で行ける状態。
再婚相手の人も付いてるし、妹もたまに泊まりに行ってる。
お正月も何もしなくていいように、Oisix さんのおせち料理を
送ったし、他の食材もたくさん送った。
なので、一人でいても仕方ないからとお正月も働いている
父に会いに行きたかったなぁ。。。
町歩き
御調八幡宮
大島
11月4日は、父と四国へお墓参りに行くことが恒例となっています。
大阪から新幹線で来た父を、しまなみ海道を通ってアッシーするのが
私の役目となっております。。。
小さいのに『大島』というその地は、私も子供の頃の夏に何度か
訪れたけど かなりのド田舎。何もありません。
亡き祖母の家は、周りに親戚の洗濯物があり撮る気になれず
よその家 ↑ を撮っちゃいました。^^;
↑ ここは父が小さい頃よく遊んだという、裏のお大師さん。
鍵がかかっていますが、借りて中に入ることも出来ます。
↑ 私は この道がなぜかとても好きだった。
昔は土で 物凄~く遠く見えたものでしたが、今は車で一瞬にして
通り過ぎてしまう。ちょっと淋しい。。。
お墓参りを終えて車に戻ると、巨大なカマキリがいました。
「撮るから待ってて」と言うと、父がカマキリを私の車の上に置き
「この方が撮りやすいやろ」と。
昆虫大嫌いなので、こんなにじっくり見たのは初めてです。
なんか蜘蛛みたい~。
お花見便り2
昨日はとても暑い日でしたが、『西國寺』に行って来ました。
階段を上っていくと、仁王門の向こうに広がる桜の世界…。
こういう風景、結構好きかも~。
門の左右には、たくさんの草履がかけられていました。
後で知ったのですが、ここは足の病気にご利益があるとか。
門の上の方には、超巨大な2mサイズの草鞋がかかっています。
(残念ながら、撮影中は桜に気を取られ一切撮れてません)
門をくぐって少し歩くと、またも長い階段が…。
それを上ると三重塔が見えます。が、写真じゃ二重までしか写ってなかった!
余りの暑さに、そこまで神経がまわらなかったのかな。。。
またまた『課題』の残る撮影会(?)となりました。
でもこのお寺、広いし雰囲気も良いし、気に入りました♪
お弁当を食べている夫婦や家族連れも、結構いたし人気のスポットみたいです。
お花見便り
今週、やっとお花見に出掛けました。
「写真の練習」とばかりにパシャパシャ撮ったのですが、何をどうアップしていいか
さっぱりわからず、「そうだ!編集してみよう!」と思いトライしてみました。
写真の腕に自信があったら「しなくても良い作業」に一体何時間かけたことか…(涙)
何の知識もなく適当にした結果、こんなにはみ出してしまいました。
サムネイルの利用も考えましたが、何か物足りなくて。
ここ数日で、すっかり春へと季節が変わりました。
千光寺公園には、犬猫はもちろん、物凄く美しい蝶もいました。
でも、一番最初に見たのは痩せて毛の抜けた犬の親子…。
人目を避けるように端に移動していたのが、痛々しかった。
動物は、みんな元気で生きていてほしい。。。
千光寺から下に降りて行く道の途中で、可愛らしい猫が描かれた
福を呼ぶ『福石猫』という石を見つけ、心がホッと和みました。
よく見てみると、至る所に色んな福石猫が配置されているのです。
厄落としの猫もいました。
雨風で多少塗料が剥がれおちてはいるものの、何とも微笑ましくて
とても良い試みだと思いました。
それにしても、毎年桜を見て思うこと…
「大阪城の桜が見たい」と。
京都もいいけど、私にとっては大阪城が1番なのです。
誰もが「お花見」に関しては、『ココ!!!』というポイントがあるのではないでしょうか。。。