毎度毎度の事ながら、この時期はなぜか和菓子三昧の日々。
↑ 菊寿堂さんの桜最中。(←名前が付いてるかどうかは知らない)
↑ 仙台からやっと帰って来てくれた友達のお土産 ♪ お帰りっ!
あと1年は 会えないと思っていたので、急展開にびっくりしつつ
私も慌てて元気を取り戻しました。
お別ればかりの3月に、待ち侘びた知らせが来てどれほど嬉しかったか…。
大昔来た合格通知以来の、ビッグニュースでした。。。
和菓子
小己斐島
広島出張のお土産は「何でもいい」と言ったら、夫がこれを買って来た。
↑ 平安堂梅坪さんの銘菓、小己斐島(こごいじま)。
宮島街道ブランド商品の第二弾らしいです。
中は「こしあん」って書いてたけど、粒あん好きにも納得の食感。
切っても思ったほどボロッとはならず、しっかりした印象。
1個でも満足度が高く、美味しかったです。
ただ、箱は要らないので 単品でも買えるようにしてほしいなぁ…。
ここの商品は、以前も買って来てもらっていました。
他にも色々食べてみたいので、今度は「詰め合わせ」を頼みたいところです。
はっさく大福
ずぅ〜〜〜っと「食べたいなぁ…」と思っていたものの1つです。
↑ 因島 はっさく屋
さんの「はっさく大福」。これ、天下一品です♪
↑ 中は白あんと瑞々しい八朔がそのまま入っています。
初めてこれを食べた時、「なんて美味しいの〜!」と感動した。
次に別のお店のはっさく大福を食べた時は…
「なんでこんなにマズいのよ!?」と、余りの違いに驚いた。
以来、こちらのお店のものだけが「本物」だと思い込んでいます。
このはっさく大福は、今現在1個140円。
5個買った内、私が4個食べました。。。
吾作饅頭
寶づくし
安芸守(あきのかみ)
和菓子祭り
最近またお菓子が集まってきて、嬉しい悲鳴をあげています。
↑ ひと口サイズの鶏卵素麺は、松屋さんの「たばね」。濃厚な甘さと絶妙な食感…!
↑ 賀茂名物 葵屋やきもち総本舗のやきもち。昔食べたのは神馬堂さんのだっけ…?
↑ こちらも京都の超有名店・マールブランシュさんの茶の菓。
1枚めの「鶏卵素麺」を「お素麺なんだ〜」と勘違いして放置しそうになったところ
運良く夫が包みを開けてくれたので、和菓子と判明。
でも賞味期限がそう長くはない上、日に2個くらいが美味しく頂ける上限だと判断し
幾つか友人に手伝ってもらいました。
それより日持ちがしなかったのは2枚めのやきもちでしたが、量も少なかったので
あっという間になくなりました。
3枚めも、私の好きなラングドシャ・しかも抹茶♪
なんで京都土産が2つもあるかと言うと、夫が出張へ行ってたから。
舞妓さんや芸妓さん達と、嬉しそうに写真におさまっていました。
リアルに羨ましい… けど、写真はイマイチでした。。。
もっちもち♪
和菓子は罪悪感が薄いお菓子… 故に食べ過ぎてしまう…
↑ 老舗のお餅専門店のものなら 尚更です。。。
↑ こっちはスーパーで買ったもの。さすがに味は落ちるけど、お手軽なのでつい…。
↑ でも何と言っても 芽吹き屋さん
のこの三色だんごが、今一番の大好物 ♪♪♪
食材を取り寄せてる所から、このお団子を試しに買ったのが1〜2年前だったかな?
すっかりハマって、毎回複数取り寄せているんですが、それも在庫がある時のみ。
そういやこの時期しか扱ってないかのような…まるで季節商品。
いつ販売中止になるかわからないスリルも楽しみつつ、毎度注文してます。
このお団子の為だけに、只今冷凍庫の空間確保に勤しんでおります。。。
和菓子三昧
和菓子のネタなら、尽きる事がありません。。。
↑ 愛知のお土産「安城一番」と、またまた菊寿堂の最中。どちらも美味しい♪
↑ ゆったりと味わって食べるなら、こんな和菓子盛りも頂ける「さくらcafe」さんで。
↑ お正月にもらった高知土産。小さい酒饅頭はひと口サイズで上品なお味でした。
↑ 包装・箱・中身の順。この「善助餅」にハマってもう十年以上になります。
以来、夫の両親が愛媛へ行く度に買って来てくれるようになりました。
まだまだ私が知らないだけで、美味しい和菓子はいっぱいあるんだろうな〜。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
その後、帯状疱疹は患部の見た目は確実に良くなってきてはいるものの
それとは逆に痛みが増し、昨夜は一睡も出来ないほどでした。
(その分、朝7時から10時まで爆睡したけど)
動くと痛いし、かと言ってじっとしてても、その痛みを覚え込んでしまうばかり。
気を逸らす為、写真を発掘してはアップしていきます!
季節感・内容の偏り加減・好き嫌いは、思いっきり度外視ということで。。。