ブログ『 かがりび。』は 下記のURLで再開しております。
新:『 かがりび。』 http://kagari-bi.net
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
尚、こちら 旧「かがりび。」は、別館ということでこのまま置きます。
ブログ『 かがりび。』は 下記のURLで再開しております。
新:『 かがりび。』 http://kagari-bi.net
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
尚、こちら 旧「かがりび。」は、別館ということでこのまま置きます。
こちらのブログでお世話になって、早七年になろうとしていますが…
↑ 花がいつか散るように、本日を持ちましてこのブログを終了する事に致しました。
↑ またどこかで咲き誇れる自分でいられるよう、頑張ります。
↑ 今までご覧頂いた方、どうもありがとうございました☆
ブログをやめたからといって、ご心配には及びません。
※(手紙・メールなど無用です。もちろん年賀状のやり取りも
ご遠慮させて頂きたいと思いますので、どうぞご理解下さい)
極々シンプルに生きていく事を目指しているだけ。
そう言いながら 日々忙しく、体調も波がありますが 精神的には
この上なく幸せを感じながら暮らしています。
なので、皆様もどうぞお元気で。いつかまたお会いしましょう。。。
昨年は「たったこれだけ?」っていうくらいしか咲かなかったのに…
↑ 今年は ローズゼラニウムが復活してくれました。
↑ ずっと咲くのが当たり前みたいに思ってきたけど…
↑ 花にだって 都合ってものがあるのです。
こうして、一年前と今の状況が違う事なんて よくある事だけど
昨年からの私は、数ヶ月単位で劇的に人生が変わりつつあって
状況が変わると 思いも変わるし、動けば動くほど 自由を求める…
そんな感じです。
だから「自分のライフワーク」とまで思っていたこのブログも
不自由さを感じたら、即やめてしまうかもしれないなぁ…なんて
考えています。以前は こんな風に考えた事すらなかったのに。
今の私は幸せだと思うし、色々考えてばっかりで頭でっかちに
なってるな〜とも自覚してるし、まだまだ本質的な所は変わって
なくて そこがしんどい所でもあるんですが、少しずつ憧れの(?)
「自由人」に近づけたらいいな… なんて思ってます。(笑)
春先から、色んな物を新旧交代させ続けています。。。
↑ 手始めに、15年も愛用したルイヴィトンのお財布を…
↑ ATAOの長財布にチェンジ☆ パイソンレザーは使い込む程に味が出てくるとか…♪
買ってからひと月以上経つので、皮も随分落ち着いてきました。
今後は 光沢や濃淡がどう増していくのか、変化が楽しみです。
またヴィトンにしようかと思ったけど、さほど欲しいデザインもないし
なんてったって「高いっ!」「そんなお金ないわ!」みたいな。(笑)
確かに15年前に買った時も相当高いと思ったけど、これだけ気に入って
使って、もう十分元は取れたでしょう。
そして、ヴィトンちゃんは売られていきました…(爆)
それだけ年数が経ってても値段が付くとは、さすがの一言。
あっぱれ ♪♪♪
サバサンドの後、歩いて腹ごなし。そして向かうは…
↑ 今川玉香園さんの新茶カフェ。(もう何度目だろう…?)
↑ 新緑と共に 新茶を待つ時間は、最高の贅沢です。
いつもは「聞き茶セット」といって、2種のお茶を飲み比べるのですが
今年はお腹と相談して、「翠玉」を単品で頼みました。
お友達は「手揉み」のお茶を選んだので、結果 お互いのお茶を分け合いました。
「翠玉」は 品評会出品用のもので、昨年度は日本茶アワード旨い茶部門一等
という輝かしい実績を持っています。
一方「手揉み」のお茶は、名人が手揉みした稀少なもので(1kg 25万!)
「味よりも技」と書いてあり笑ってしまいましたが、そのお味は実に面白く
深く、インパクト大で、思わず「これ何!?」と言ってしまったほど。
また飲む機会に恵まれたら、絶対頂きます。
そして、今回のお取り寄せお菓子は…
富山高岡 大野屋さんの「とこなつ」というお菓子でした。。。
先週末、軽くお昼を済まそうと イルポンティーレさんへお邪魔してきました。
↑ お友達が勧めてくれた サバサンドとエルダーフラワー(ハーブティー)を注文。
ここは イタリアンのテイクアウト専門店。
以前はレストランでした。(今もイートインスペースあり♪)
ショーケースに並んだお惣菜は、どれを見ても美味しそう!
味は間違いないし、ワインにもバッチリでしょう。
こういうのを見ると、お酒飲める人が羨ましくなる。
どちらもより美味しく頂けるでしょうから…。
昨秋 入院前に行ったのが最後で、この度は2階の照明が変わってました。
どちらも個性的でカワイイ。照明好きにはたまらない…!
ところで サバと言えば、セブンイレブンの『 焼さばごはん 』に
ハマっている人が多いようですね。もちろん、私もその内のひとり!
まだ食べた事のない方がいたら、試しにどうぞ ♪