↑ いつかふと見上げた空に、気になる物を見つけました。
↑ 風の悪戯により停滞中。。。2つ一緒にっていうのがいいよね~。
そして私もちょっと停滞気味。ついに風邪をひいてしまったみたい…
滅多に風邪なんてひかないのに!
しかも、いまだかつて一度も移されたことがない夫が感染源!
鼻、喉ときて、まだ発熱には至っていないのでまだ大丈夫…
と信じたいところです。
インテリアボード
昨春から習い始めたトールペイントですが…
年末に漸く、2つめの作品が仕上がりました~。
↑ 取り敢えず、玄関にでも置こうかと思っています。。。
大きい分、制作に時間が掛かりました。
ていうか、月1じゃ行く度に「どうするんでしたっけ?」…と忘れまくり。
前回のハンガーと同じような色を選んだので、ピンクの縁取りを付けて
差別化をはかりました。他の生徒さん達は一色の人ばかりだったので
余計にオリジナリティーを求めたつもりだったのですが…
なんと私と全く同じ色合いで、二色使いをした人がいました!!
作品は最後、先生がキレイに手直しして仕上げて下さるので、見た目も
出来栄えもほぼ一緒の出来上がりになるのよね~。
私の作品を見て気に入ってくれたのは嬉しいけれど、色くらい変えてよ!
… 今年も「小さい」私です。。。
七草粥
モダンクラシカル
おせち同様、例年の如く 新春のアレンジメントを作りましたよ~。
↑ 撮りにくかったので、斜めから激写☆ 実物の方が良いのが残念!
↑ 今回はお花選びもバッチリで、今迄作った中で1番気に入りました!!
葉牡丹など、「いかにもお正月」って感じのお花を買いに行ったのに
グリーン&パープルのアンスリュームを見た途端「これ使いたい!」と
速攻で気持ちが変わり、それに合わせたお花をチョイス。
松は「福豆松」という、ちょっと小振りで使いやすそうなものがあったので
それにしました。来年から市場に出回るらしいですよ~。
**********************************************************************************
今日は七草・・・毎日たくさん食べてはいますが、胃の方は疲れ知らず。
どっちかって言うと、神経の方が疲れてるみたいです。
一番ゆっくりしたいお正月に一番バタバタして、今は気が抜けています。
2日間で3回も夫の実家へ行き、それに加え夫の親戚の集まりにも参加。
その後もまだあったけど、それはさすがに夫だけ行ってもらいました。
学生やOL時代は良かったなぁ。。。
お年玉はなくてもいいから戻りたい。。。
おせち2011
兎年にて
ありがとう
今年ももう僅か。。。
↑ 皆さん、今年もお世話になりました。まるおもそう申しております。。。
↑ 来年は上を向いていきます!
2011年は、フルスピードで走り続けたいと思っています。
少々無理をしてでも、あらゆる事にトライして、ひたすら頑張る!!
その分、その翌年はゆっくりする… とそこまで決めています。
***********************************************************************************
今年も私のブログをご覧頂いた方々、特にコメントを寄せて下さった方々
及びリンクして下さった方々、本当にありがとうございました。
このブログの写真&記事は、勝手気ままに載せる時もあれば
読んで下さる方々を意識して載せる時もあります。
頂けるコメントによって、励みになったり、楽しませてもらったりと
一方通行的な感じがしないので、続けてこれたのかもしれません。
感謝。。。
この1年間ずっと、この気持ちが私を支配していました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。。。